【簡単つみたて副業】は詐欺か!評判・口コミは?個人情報が悪用される危険性あり!

【簡単つみたて副業】は詐欺か!評判・口コミは?個人情報が悪用される危険性あり!

副業のミカタ、ダイスケです!

今回は簡単つみたて副業について調査しました💪

簡単つみたて副業について、結論

「簡単つみたて副業」から紹介される副業は稼げる根拠がなく、個人情報を悪用される危険性もあるのでオススメはできません!

なぜオススメできないのか、この記事で詳しく説明していきます。

投資や副業で稼ぐために必要なことや、本当に稼げる情報が欲しい場合はLINEまでご連絡ください💪

実際に稼げる副業について学ぶことで、詐欺まがいの怪しい副業に騙されることもなくなります。

「収入を増やしたいけど、どうしたら良いかわからない」といったご相談もお待ちしています!

友だち追加
目次

簡単つみたて副業は詐欺か【結論】

簡単つみたて副業は詐欺か【結論】

簡単つみたて副業から紹介される副業は稼げる根拠がなく、個人情報を悪用される危険性もある詐欺まがいの案件でした👊

稼げるようになるのであれば、参加費用を支払うことも問題ありませんが、簡単つみたて副業では稼げるようになりません!

もし他にも気になっている投資や副業の案件があれば、私に直接LINEで相談してください💪

詐欺かどうかその案件を調べますし、私が実践して稼げた投資案件や副業案件も教えることができます。

副業や投資に関してお悩みがあれば、下のボタンを押してください!

友だち追加

簡単つみたて副業の詐欺まがいな内容

簡単つみたて副業の詐欺まがいな内容

広告ページによると、簡単つみたて副業は初心者でも月収100万円、時給5000円以上稼げて、スマホひとつで副業ができるようです。

また「参加は0円」「5万円相当をプレゼント」といったことも書かれています。

しかし、具体的な副業内容は不明なため、本当に月収100万円以上、時給5000円以上も稼ぐことが可能なのかは怪しいです。

簡単つみたて副業のように、広告ページで具体的な内容が記載されていない副業は、詐欺の可能性が高いので、登録することはオススメしません。

プレゼントについても「5万円相当」の何がもらえるのかは不明です。

例えばアップルウォッチなど、本当に魅力あるプレゼントであれば、具体的なプレゼント内容が書かれているはずなので、プレゼント内容には期待できません。

すでに登録してしまった場合や、お困りの場合は私のLINEまでご連絡してください。

対処方法や、正しい稼げる情報を共有します👍️

友だち追加

簡単つみたて副業のLINEに登録・検証

簡単つみたて副業のLINEに登録・検証

簡単つみたて副業のLINEに登録すると、すぐに「誰でも1日10万円目指せる」という副業が紹介されます。

しかし、3日以上待っても5万円相当のプレゼントに関する連絡はきませんでした👊

紹介されたのは「株式会社 新」のレビューという副業に誘導されます。

こちらは過去に検証したところ、詐欺まがいの副業でした。

登録のタイミングで紹介される副業は変わりますが、いずれもほとんど稼ぐことができない詐欺まがいの副業でした。

「誰でも簡単に高額報酬が得られる」といった勧誘で、マニュアルを購入させる副業案件については、消費者庁も注意喚起をしています。

令和元年から令和3年の夏までにかけて、簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などというLINEのメッセージによる勧誘を受け「副業」の「マニュアル」を購入してしまったが、実際の「マニュアル」に記載された「副業」の内容は告げられたものとは異なっていたなどという相談が、各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。

消費者庁のサイトより

しかし間違ってほしくないのですが、マニュアルを販売する副業がすべて詐欺というわけではなく、マニュアルを購入することでちゃんと稼げるようになる副業もあります。

もともと、ちゃんとした副業情報を販売していた企業のやり方を、詐欺業者たちが真似しているのが実態です。

調査したところ、簡単つみたて副業のLINEから誘導される副業については、消費者庁が注意喚起をしているような悪質な副業にあてはまるものでしたので、お金を支払うことはオススメしません!

他にも怪しいと思う副業情報や、気になっている投資情報があれば、私のLINEまでご相談ください💪

気になっている副業や投資が詐欺かどうか検証して、オススメできるかお伝えします。

友だち追加

簡単つみたて副業の特商法ページ

簡単つみたて副業の”特定商取引法に基づく表記”=特商法ページから、運営会社を確認します。

特商法(特定商取引法)について

特定商取引法とは、消費者を守るための法律です。ECサイトのような通信販売だけでなく、訪問販売や電話勧誘販売など、消費者とトラブルが発生しやすい取り引きに対して、事業者側が守るべきルールを定めています。
正式名称は「特定商取引に関する法律」といい、「特商法」と呼ばれることもあります。※参考

ECサイト(インターネット通販)では、商品販売ページに下記情報を表記する必要があります。

  • 事業者の名前、登記簿上の法人名
  • 事業者の住所、電話番号
  • 商品の販売価格
  • 支払い方法と支払い時期
  • 商品の引渡し時期
  • 返品や交換についての規定
簡単つみたて副業の特商法ページ
運営元簡単つみたて副業企画
Eメール[email protected]

「簡単つみたて副業企画」といった会社名は存在せず、運営元の所在地も書かれていませんでした。

特商法ページに必要な記載がないので、特商法違反の疑いがありますし、運営元もわからないので、LINEに登録することは非常に危険です!

運営している会社がわからないサイトから紹介された副業が安全である保証はありませんので、くれぐれもお金を支払ったり、個人情報を入力することはやめてください。

友だち追加

簡単つみたて副業では個人情報が悪用される危険性あり

簡単つみたて副業では個人情報が悪用される危険性あり

簡単つみたて副業のプラバシーポリシーを確認したところ、非常に危険な内容でした。

簡単つみたて副業に提供した氏名、メールアドレス、LINEアプリの情報は、ビジネスパートナーに共同利用される、といった内容が書かれています。

つまり、簡単つみたて副業に提供した氏名などの情報は、第三者に伝わってしまうということです。

簡単つみたて副業は運営元の会社が不明なので、詐欺業者などの悪質な業者と関係している可能性もあります。

しかも、「お客様にとって有益であると当社が判断した情報を提供するため個人情報を利用する」といった内容も書かれています。

そのため、簡単つみたて副業の勝手な判断で、スパムメッセージを送られる危険性もあるということです。

簡単つみたて副業に個人情報を提供することは非常に危険なので、くれぐれも注意してください!

もしすでに簡単つみたて副業に個人情報を伝えてしまった場合は、適切な対処方をお伝えしますので、私のLINEまでご連絡してください。

友だち追加

簡単つみたて副業に関する評判・口コミ

簡単つみたて副業に関する評判・口コミ

簡単つみたて副業について評判を調べたところ、「危険な副業の広告を送り付ける」「近寄ってはいけない」といった悪い口コミばかりでした。

さらにYahoo!知恵袋でも「どう見ても詐欺」という口コミもありました。

【質問】

つみたて副業をやってる人に質問

どうですか?

【回答】

どう見ても詐欺

Yahoo!知恵袋より

一方で、簡単つみたて副業で「稼げた」といった良い口コミは見つかりませんでした。

評判や口コミをすべて信用するのも危険ですが、「稼げた」という口コミがないのであれば、参加するメリットはありません。

簡単つみたて副業に登録するのはやめましょう!

簡単つみたて副業は詐欺まがいな危険な業者【まとめ】

簡単つみたて副業は詐欺まがいな危険な業者【まとめ】
簡単つみたて副業を調査した内容まとめ
  • 簡単つみたて副業は広告ページで、具体的な副業内容が書かれていないため怪しい
  • 簡単つみたて副業から誘導される副業は、稼げる根拠がないにも関わらずお金を要求する悪質な副業
  • 簡単つみたて副業の特商法ページの内容は不十分で、特商法違反の疑いがあり、運営会社もわからない
  • 個人情報を悪質な詐欺業者に提供される危険性が高い
  • 悪い口コミしかなく、良い口コミが見つからない

簡単つみたて副業のような怪しいサイトから誘導される副業で、稼げるようになることはほぼありませんので、安易に登録しないでください。

ただ簡単つみたて副業では稼げないのであって、副業や投資で稼ぐことは可能です。

副業や投資の情報を集めようとしても、簡単つみたて副業のような詐欺まがいの案件ばかりだと、収入を増やすことを諦めそうになるかもしれません。

昔、私も副業詐欺や投資詐欺に騙されて借金300万円作ったこともあり、諦めそうになりました…

でも、もし今まで稼げなかったり騙されたとしても、絶対に諦めないでください!

特別なスキルや経歴がなくても、

勉強できなくても、

お金持ちじゃなくても、副業や投資で稼ぐことはできます。

稼ぐために必要なのは、「本当に稼げる情報に出会うこと」です。

実際に私も本当に稼げる情報に出会ったことがきっかけで、元々やっていた大工とは関係ないネットビジネスで月120万円を稼ぎながら、投資でも稼いでいます!

少し稼げるようになったら、「本当に稼げるのか」「稼げないのか」が見分けがつくようになります。

そこからは本当に稼げる情報を見分けて、実際にやってみるだけで、どんどん収入を増やすことができました!

もし「これは本当に稼げるのか?」「これは詐欺?」など、副業や投資の相談があればLINEに連絡してください💪

少し返信までに時間がかかることもありますが、いただいたメッセージには必ず返信します!

LINEでは、私が実際にやっている副業や投資も教えることができますので、下のボタンからお友だち追加してください😊

友だち追加
記事作成者

副業のミカタ管理人のダイスケです!元大工で30歳で副業を始めました。

副業詐欺に騙されたこともありますが、今はネットビジネスだけで家族を養いながら、趣味や好きなことを我慢することなく、時間にも余裕ある生活をしています。

私が検証した中で安全に稼げる副業情報はLINEで共有中です。お金や仕事に関する相談も大丈夫なので気軽に連絡してください💪 詳しいプロフィールはこちら

注意喚起のため記事拡散にご協力ください
  • URLをコピーしました!
友だち追加

目次